i2.jpg

妻の口臭の原因!胃の機能低下と口の臭いについてです。

口臭と一口に言っても、口の中の状態が原因となっているだけではありません。

妻の息が臭いなんて思っていたら病気が潜んでいたりすることもあります。胃の機能が低下していたり病気になっていることで口臭を引き起こしていたとしたら…。

たとえば、胃の機能が低下し、本来なら消化できるものが消化不良を引き起こしていて胃の中に溜まっている食べ物が発酵してしまうと、耐えがたいニオイを発するようになります。

卵の腐ったようなニオイがするのが特徴です。これは胃炎や胃潰瘍といった病気が潜んでいる可能性が考えられます。

また、逆流性食道炎は胃液が逆流してきてしまう病気ですが、それが息と一緒になってニオイが出てしまうこともあります。

逆流性食道炎の症状としては、胸やけや胃もたれがありますが、これらは生活習慣や食生活を改善することでかなり改善することもあります。

とんかつや唐揚げなどの揚げ物、ご飯やパンなどの炭水化物、ケーキやチョコレートなどの甘いもの、香辛料やアルコール、たばこにコーヒーも逆流性食道炎を引き起こしたり症状を重くさせてしまいます。


妻の口臭の原因!胃の機能低下とその他について

i1.jpg

もちろん、ニオイのきついものを食べたりすると臭いと感じることはありますが、これは一時的なものでありずっと臭っているわけではありません。

さらに、口臭というと男性のイメージが強い傾向にありますが、女性の場合は年齢を重ねるごとにホルモンのバランスが乱れ、口の中が臭くなってしまうこともあります。

腸の調子が悪くなってしまうのは、ストレスや疲れ、暴飲暴食、胃に負担がかかる食品、乱れた食生活などが影響を及ぼしてきていることがほとんどです。

ですので、適度なストレス発散やバランスの摂れた食事というのは腸の調子を整えることにつながるわけです。

なんとなく胃の調子が悪い、今までよりも食べられなくなったなど、妻の食事で何かしら変わってきているところがあったら、それが口臭の原因となっているかもしれません。

いくら家族だからと言っても口の中が臭うということはなかなか指摘しづらいところがあります。

かといって病気が潜んでいる可能性もあるわけですから、オブラートに包みつつも教えてあげるということはとても大切ではないでしょうか。