saikibarasuu1.jpg

妻の口臭の原因!細菌バランスと口の臭いの関係についてです。

口の中にはたくさんの細菌が住んでいます。

もちろん性別は関係ありません。

数多くある細菌がバランスよく保たれていることで口腔内の状況も保たれているわけですが、細菌バランスが崩れてしまうことで口臭が発生してしまう原因となっていることも実はたくさんあります。

妻の口が臭い、話すたびに臭って話しかけるのが嫌になるという方、もしかすると細菌バランスが乱れているせいで臭っているのかもしれません。

いい菌も悪い菌もそれぞれバランスを保って存在しているわけですが、悪い菌が増えればおのずと口臭が発生したり舌の汚れや、口の中の病気を引き起こす可能性も多いにあり得ます。

なぜ、バランスが乱れてしまうのかというと、歯磨きなどがしっかりとできていない、正しい方法でブラッシングができていないというのももちろんですが、薬によるものだったり、唾液が不足していたりといったことも原因として考えられています。



妻の口臭の原因!細菌バランスとその種類について

saikibarasuu.jpg

口の中の悪い菌というのは、薬などの耐性を持っていることが多いのですが、口の中の環境を良くしてくれる細菌というのは、耐性が持てないもしくは弱いため簡単に減少してしまいます。

となれば、おのずと口の中の環境が悪くなってしまうため、口臭を発生させたり口の中の健康が害されてしまうというわけです。

一見、口の中の細菌なんかなくなってしまえばいいと感じてしまうところですが、いい細菌も悪い細菌も必要不可欠な存在です。

いろいろな菌がいることで口の中のバランスが取れるわけですから、どれが多くてもどれが少なくても良くありません。

つまり、口臭が気になるあまり歯磨きをしすぎたり舌の汚れを取りすぎてしまうのは逆効果になることもあるということ。

良かれとおもってやっていることが口腔環境を悪くさせてしまいますから、適度なケアをする、正しい方法で行うということが何よりも大切です。

何百種類という菌が口の中には存在しています。

それぞれに違った働きをしていて、口腔内の環境が保たれているということを忘れないようにしましょう。

正しいケアを行うためにも、あまりにも口臭が気になるときは、タブレットやサプリメントを使用することをオススメします。

大なり小なり、誰でも口の中が臭うことはあります。

ただ、あまりにも鼻をつまみたくなるようなニオイの場合、病気が潜んでいる可能性もありますので注意が必要です。